ニキビの原因【ストレス編】その5『男性ホルモン』



ニキビの原因シリーズ【ストレス編】の第5弾です。

昨日・一昨日は「ステロイドホルモン」について解説しました。

今日は男性ホルモンとニキビの関係について解説します。


さて、これまでの記事で、ストレスを感じると身体の防衛反応として…
「アドレナリン」
「ノルアドレナリン」
「ステロイドホルモン」
が分泌されることを解説しました。

そして、ステロイドホルモンが過剰に分泌された場合には

気分が落ち込む、身体が太る・むくむ、抵抗力が落ちる、ニキビができる
血糖値が不安定になる、免疫力が低下する、胃腸が弱くなる、血圧があがる
ミネラルバランスが乱れてむくみやすくなる、精神的に落ち込みやすくなる

などの副作用が出るとともに、肌荒れやニキビもきわめて発症しやすくなってしまうことについて説明しました。

こういう状態はかなりのピンチなので、それを救うべく分泌されるのが「男性ホルモン」です。

男性ホルモンというと男性だけにあるホルモンと思いがちですが、実は、女性の中にも男性ホルモンはあり、分泌されています。

男性ホルモンはその名前通りに、男性化の働きを持っています。

つまり筋肉を増強させたり、体毛を増やしたり太くしたりするような働きがあります。

男性ホルモンは要するに身体を強くしてストレスに打ち勝つぞ〜 とがんばってくれているのです。

ただ、男性ホルモンには、やっかいな面があります。

それは、まず男性ホルモンは皮膚を固くします。
また、皮脂腺を活発化させます。これは皮脂分泌を増やして皮膚を守ろうとする働きがあるからです。

この皮膚を固くする、皮脂分泌を増やす… というのは、まさにニキビが発生するメカニズムとぴったり重なります。

ニキビというのは、皮脂が過剰に分泌されて、それが毛穴から排泄されれば問題ないのですが、肌(角質)が固くなって、毛穴の出口を塞いでしまうと、そこに皮脂がたまって、アクネ菌などが繁殖して、ニキビになるのです。

つまり、男性ホルモンがたくさん分泌されればされるほど、ニキビが発生するリスクも高まるわけです。

(次回に続きます)


■ ■ ■ ■ ■


このブログで一番読まれている記事

ニキビ跡を消す方法(総集編・最終回)

■ ■ ■ ■ ■


このブログの全記事・バックナンバーの一覧はこちら

ほぼ日刊ニキビ新聞・全記事バックナンバー

■ ■ ■ ■ ■

本日の〝ニキビに関するおもしろ記事〟紹介☆彡

大人ニキビを治す方法【全部試した中でこれが一番でした】


■ ■ ■ ■ ■

ニキビ&ニキビ跡を克服した経験談を読みたい方はこちら^^



にほんブログ村 美容ブログ ニキビ・吹き出物へ


にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿