ニキビの原因【ストレス編】その6『ホルモン治療の危険性』



ニキビの原因シリーズ【ストレス編】の第6弾です。

昨日はニキビの原因となる「男性ホルモン」について解説しました。

今日はニキビを治すための「ホルモン治療」の危険性について解説します。


さて、昨日までの記事をまとめると…

ストレスを感じると身体の防衛反応として…
「アドレナリン」
「ノルアドレナリン」
「ステロイドホルモン」
そして
「男性ホルモン」まで分泌されます。

男性ホルモンは男性だけでなく、女性の中にもあり、分泌されています。

しかし男性ホルモンには

①皮膚を固くする

②皮脂線を活発化させる

という機能もあるため、ニキビが発生する原因ともなります。

そこで、ニキビを治療するために、男性ホルモンの分泌を抑制するホルモン治療を行うケースがあります。

しかしホルモン治療には大きなリスクも伴います。

まず、女性の場合には、男性ホルモンが過剰に分泌されるといっても、ホルモンの量というのは非常に微々たるものなのです。

女性の場合、一生の間に分泌される男性ホルモンの量はスプーン2杯分と言われているぐらいです。

その男性ホルモンが適宜分泌されることにより、筋肉や骨や皮膚は丈夫に強くなっていくのです。

なので、その分泌量を無理に減らしたりコントロールしようとすると、思わぬ弊害が発生してしまいます。

(次回に続きます)


■ ■ ■ ■ ■


このブログで一番読まれている記事

ニキビ跡を消す方法(総集編・最終回)

■ ■ ■ ■ ■


このブログの全記事・バックナンバーの一覧はこちら

ほぼ日刊ニキビ新聞・全記事バックナンバー

■ ■ ■ ■ ■

本日見つけた〝おもしろ記事〟紹介☆彡

アイディールウォーター注文しました(*^_^*)



■ ■ ■ ■ ■

ニキビ&ニキビ跡を克服した経験談を読みたい方はこちら^^



にほんブログ村 美容ブログ ニキビ・吹き出物へ




0 件のコメント:

コメントを投稿